NEWS
お知らせ
- すべて
- お知らせ
- コラム
- 小学校(共学校)
- 慶應義塾幼稚舎
- 慶應義塾横浜初等部
- 早稲田実業学校初等部
- 東京農業大学稲花小学校
- 青山学院初等部
- 学習院初等科
- 成蹊小学校
- 桐朋小学校
- 成城学園初等学校
- サレジアン国際学園目黒星美小学校
- 東京都市大学附属小学校
- 桐朋学園小学校
- 青山学院横浜英和小学校
- 桐蔭学園小学校
- 洗足学園小学校
- 精華小学校
- 浦和ルーテル学院小学校
- 開智小学校
- さとえ学園小学校
- 筑波大学附属小学校
- 西武学園文理小学校
- 東京学芸大学附属竹早小学校
- 森村学園小学校
- 小学校(女子校)
- 雙葉小学校
- 白百合学園小学校
- 東洋英和女学院小学部
- 立教女学院小学校
- 東京女学館小学校
- 聖心女子学院初等科
- 日本女子大学附属豊明小学校
- 横浜雙葉小学校
- 田園調布雙葉小学校
- 湘南白百合小学校
- 小学校(男子校)
- 暁星小学校
- 立教小学校
- 幼稚園
- 白百合学園幼稚園
- 雙葉小学校附属幼稚園
- 暁星幼稚園
- 学習院幼稚園
- 東洋英和幼稚園
- 日本女子大学附属豊明幼稚園
- 成城幼稚園
【東京農業大学稲花小学校】合格 体験記 オンライン面接レッスン
こんにちは、WITH-Fです。
いよいよ夏休みも終わり本番まで残りわずかとなりました。
一昨年、稲花小学校に合格をされた生徒様より振り返っての体験記をお寄せいただきました。今年度受験される方はもちろん、稲花小学校を目指されている方は是非ご参考にされてください。
WITH-F卒業生からのメッセージ
稲花小学校合格 Tさん
昨年度、第一志望である稲花小学校にご縁をいただきました。WITH-Fでは年中の春よりお世話になり、加えて年長クラスからは、演習クラスと月に2回絵画巧緻性のクラスも受講させていただきました。
稲花小学校に合格できましたのは、通常のレッスンはもちろんのこと9月に3回ほど受講いたしましたzoomによる面接対策が大きかったのではないかと感じております。
娘は、場所に応じた空気感を感じ取れるのが長所と思っていましたが、反面このような自宅からの面接ですと緊張感が薄れ、甘えも出てしまい気持ちの切り替えが難しかったように感じます。担当の先生からは、返答内容はもちろんのこと家族全員の姿勢から始まり、娘が答えているときの両親の表情、また家庭での練習方法についてのアドバイスもいただきました。稲花小学校は、絵本を用意して読む課題があり当初は娘の好きな植物図鑑を用意していましたが、画面越しの面接官には本を通して家庭の温かみが感じづらいこと、ご両親の発言する分量が多くなる傾向にあったので、物語の絵本に変更することにしました。
WITH-Fの面接練習は、毎回1時間があっという間に過ぎてしまいます。また質疑応答に留まらず、「こんな良さがありますよ、素敵なご家庭ですからもっとお話ししてくださいね」と自分達では気が付けない(特にこの時期はそんな余裕はありませんでした)部分を指摘してくださるので、考査に向けての後押しになったと感じています。
念願の稲花小学校は植物が大好きな娘には最高の環境で、毎日楽しく通っております。
今年の皆様にも良いご縁がありますように。

CONTACT
お問い合わせ
気になること、ご不明なことがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください。