NEWS
お知らせ
- すべて
- お知らせ
- コラム
- 小学校(共学校)
- 慶應義塾幼稚舎
- 慶應義塾横浜初等部
- 早稲田実業学校初等部
- 東京農業大学稲花小学校
- 青山学院初等部
- 学習院初等科
- 成蹊小学校
- 桐朋小学校
- 成城学園初等学校
- サレジアン国際学園目黒星美小学校
- 東京都市大学附属小学校
- 桐朋学園小学校
- 青山学院横浜英和小学校
- 桐蔭学園小学校
- 洗足学園小学校
- 精華小学校
- 浦和ルーテル学院小学校
- 開智小学校
- さとえ学園小学校
- 筑波大学附属小学校
- 西武学園文理小学校
- 東京学芸大学附属竹早小学校
- 森村学園小学校
- 小学校(女子校)
- 雙葉小学校
- 白百合学園小学校
- 東洋英和女学院小学部
- 立教女学院小学校
- 東京女学館小学校
- 聖心女子学院初等科
- 日本女子大学附属豊明小学校
- 横浜雙葉小学校
- 田園調布雙葉小学校
- 湘南白百合小学校
- 小学校(男子校)
- 暁星小学校
- 立教小学校
- 幼稚園
- 白百合学園幼稚園
- 雙葉小学校附属幼稚園
- 暁星幼稚園
- 学習院幼稚園
- 東洋英和幼稚園
- 日本女子大学附属豊明幼稚園
- 成城幼稚園
小学校受験・合格への鍵 ~お話の記憶編~
毎年、お話の記憶が苦手、うちの子はお話が聞けなくて
心配なのでレッスンで多く取り入れてほしい、というご要望がございます。
お話は、自然に頭に映像が描かれるべき楽しいものなのです。
覚えよう、覚えようと必死になるものではありません。
※映像の記憶は違います。
通塾、日々のお勉強で忙しいときこそ寝る前に
「いつも頑張っていて立派よ!」とお子様の好きな絵本を読んでさしあげてください。
字が読めるから自分で読めるわ、ではなく読んであげるのです。
その際、決して「今、何が出てきた?」などの質問はしない事です。
親が生活にメリハリをつけ、時にはゆったりとした読み聞かせの時間を
作ってあげることができれば、お子様にはおのずと集中力が出てきます。

タイトル:小学校受験・合格への鍵 ~お話の記憶編~
CONTACT
お問い合わせ
気になること、ご不明なことがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください。