NEWS
お知らせ
- すべて
- お知らせ
- コラム
- 小学校(共学校)
- 慶應義塾幼稚舎
- 慶應義塾横浜初等部
- 早稲田実業学校初等部
- 東京農業大学稲花小学校
- 青山学院初等部
- 学習院初等科
- 成蹊小学校
- 桐朋小学校
- 成城学園初等学校
- サレジアン国際学園目黒星美小学校
- 東京都市大学附属小学校
- 桐朋学園小学校
- 青山学院横浜英和小学校
- 桐蔭学園小学校
- 洗足学園小学校
- 精華小学校
- 浦和ルーテル学院小学校
- 開智小学校
- さとえ学園小学校
- 筑波大学附属小学校
- 西武学園文理小学校
- 東京学芸大学附属竹早小学校
- 森村学園小学校
- 小学校(女子校)
- 雙葉小学校
- 白百合学園小学校
- 東洋英和女学院小学部
- 立教女学院小学校
- 東京女学館小学校
- 聖心女子学院初等科
- 日本女子大学附属豊明小学校
- 横浜雙葉小学校
- 田園調布雙葉小学校
- 湘南白百合小学校
- 小学校(男子校)
- 暁星小学校
- 立教小学校
- 幼稚園
- 白百合学園幼稚園
- 雙葉小学校附属幼稚園
- 暁星幼稚園
- 学習院幼稚園
- 東洋英和幼稚園
- 日本女子大学附属豊明幼稚園
- 成城幼稚園
小学校受験 家庭教師 個別指導 男子校 立教小学校 受験体操 合格 ①
こんにちは、WITH-Fです。
今回・次回と2回にわたり、特に男子校の受験体操の出題傾向についてお話しさせていただきます。
是非、個別レッスンならではの受験体操のレッスンで苦手を克服してください。
また、体を動かすことが得意なお子様は確実に加点をもらい、差をつけましょう。
今回は、立教小学校の出題傾向を取り上げます。
立教小学校では、毎年かけっこが出題されます。
ここでは、ただ足が速いのが試されているのではありません。以下のポイントが見られていますので、ポイントをおさえた上で繰り返し練習することが大切です。
①走り方の規則を聞き取り守れるか。
②待つ姿勢は正しいか。
③自分の力を全力で出しきろうと頑張る気持ちがどれだけあるのか。
ーーー
WITH-Fの受験体操では各学校に進学された卒業生から、低学年の体育の内容はどんなものかを聞き取りさせていただきレッスンの内容にいかしています。
受験体操も体験レッスンをご用意しておりますので、是非学校別対策としてWITH-Fの受験体操を試されてみてはいかがでしょうか。
夏休み直前になると講師の枠が取りにくくなって参ります。
お早目のお問い合わせをお待ちしております。
CONTACT
お問い合わせ
気になること、ご不明なことがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください。