NEWS
お知らせ
- すべて
- お知らせ
- コラム
- 小学校(共学校)
- 慶應義塾幼稚舎
- 慶應義塾横浜初等部
- 早稲田実業学校初等部
- 東京農業大学稲花小学校
- 青山学院初等部
- 学習院初等科
- 成蹊小学校
- 桐朋小学校
- 成城学園初等学校
- サレジアン国際学園目黒星美小学校
- 東京都市大学附属小学校
- 桐朋学園小学校
- 青山学院横浜英和小学校
- 桐蔭学園小学校
- 洗足学園小学校
- 精華小学校
- 浦和ルーテル学院小学校
- 開智小学校
- さとえ学園小学校
- 筑波大学附属小学校
- 西武学園文理小学校
- 東京学芸大学附属竹早小学校
- 森村学園小学校
- 小学校(女子校)
- 雙葉小学校
- 白百合学園小学校
- 東洋英和女学院小学部
- 立教女学院小学校
- 東京女学館小学校
- 聖心女子学院初等科
- 日本女子大学附属豊明小学校
- 横浜雙葉小学校
- 田園調布雙葉小学校
- 湘南白百合小学校
- 小学校(男子校)
- 暁星小学校
- 立教小学校
- 幼稚園
- 白百合学園幼稚園
- 雙葉小学校附属幼稚園
- 暁星幼稚園
- 学習院幼稚園
- 東洋英和幼稚園
- 日本女子大学附属豊明幼稚園
- 成城幼稚園
幼稚園受験について①
6月に入り幼稚園の説明会、見学会のシーズンが始まりました。
幼稚園での生活はお子様の人生において人格形成の土台となる大切な時間です。
「受験」という言葉から特別なものという印象を受ける事もありますが
決してそうではありません。今までご縁をいただけた皆様は、
ご両親がお子様の将来を考え、そのご家庭らしい教育方針を持ち、
お子様の個性をしっかりとみつめて、より良い環境を探していく、
その先に幼稚園受験があったという自然なものでした。
また園側も同様に特別なご家庭ではなく、年齢に応じた発達をし、
様々な事に興味関心があり、元気よく体を動かし、温かな家庭の雰囲気の中で
愛情を受けてお育ちになったお子様を望んでいらっしゃるのではと思っています。
ではお子様との日常で今できること、それは幼稚園に好まれるように
意識して過ごすことではなく、一日を通してご家族で丁寧な生活を心がけることです。
正しい言葉遣い、お小さいながらもご家族の一員としての自覚を促す。
例えば、お洗濯畳みやテーブルを拭く、感謝してお食事を頂く、干した傘を一緒に畳む、
皆が気持ちよく過ごせるよう遊んだものはきちんと片づける、落ちていたごみは拾って捨てる、
季節の行事を楽しんで行う、改めて毎日を振り返ってみると新しい気付きがあるかもしれません。
お子様の成長を感じられる機会にもなるはずです。
WITH-Fでは、受験対策だけではなく一人ひとりの個性を
きらりと光る姿に変えられるよう指導してまいります。
ご質問等いつでもお受けしております。
お気軽にお問合せ下さい。

タイトル:幼稚園受験について①
CONTACT
お問い合わせ
気になること、ご不明なことがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください。