NEWS
お知らせ
- すべて
- お知らせ
- コラム
- 小学校(共学校)
- 慶應義塾幼稚舎
- 慶應義塾横浜初等部
- 早稲田実業学校初等部
- 東京農業大学稲花小学校
- 青山学院初等部
- 学習院初等科
- 成蹊小学校
- 桐朋小学校
- 成城学園初等学校
- サレジアン国際学園目黒星美小学校
- 東京都市大学附属小学校
- 桐朋学園小学校
- 青山学院横浜英和小学校
- 桐蔭学園小学校
- 洗足学園小学校
- 精華小学校
- 浦和ルーテル学院小学校
- 開智小学校
- さとえ学園小学校
- 筑波大学附属小学校
- 西武学園文理小学校
- 東京学芸大学附属竹早小学校
- 森村学園小学校
- 小学校(女子校)
- 雙葉小学校
- 白百合学園小学校
- 東洋英和女学院小学部
- 立教女学院小学校
- 東京女学館小学校
- 聖心女子学院初等科
- 日本女子大学附属豊明小学校
- 横浜雙葉小学校
- 田園調布雙葉小学校
- 湘南白百合小学校
- 小学校(男子校)
- 暁星小学校
- 立教小学校
- 幼稚園
- 白百合学園幼稚園
- 雙葉小学校附属幼稚園
- 暁星幼稚園
- 学習院幼稚園
- 東洋英和幼稚園
- 日本女子大学附属豊明幼稚園
- 成城幼稚園
小学校受験 学校選び 志望校 比較 雙葉小学校 白百合学園小学校
志望校選びをされる際に、みなさまはどのような点に着目して学校を選ばれますか。今回は、ご参考までにWITH-Fの考えるポイントをまとめてみました。
伝統進学校に入学させたい・東京の1日女子校比較
~雙葉学園小学校VS白百合学園小学校編~
試験日程・募集人数・各学校出身者からどんな人間に育つか校風を考えます。
①雙葉小学校
試験日 11月1日 お試験は五十音順で実施されます。
募集人数 40名 附属幼稚園から40名の2クラス2クラス編成です。
※中学からは、4クラスとなります。
カトリックの伝統進学校。フランスの幼きイエス会により設立。
附属大学がないので全員大学受験必須となります。最寄り駅は四ツ谷駅。
入試内容は行動観察、ペーパー、巧緻性+3者面接
※行動観察が独特で合格の鍵となっています。
※巧緻性も難易度が高いものが出題されます。
②白百合学園小学校
試験日 11月1日 お試験は月齢順で実施されます。
募集人数 60名 附属幼稚園から60名進学。
カトリックの進学校。
最寄り駅は九段下、飯田橋駅。
入試内容はペーパー、個別考査、巧緻性、絵画、指示行動、行動観察+3者面接。
※当日の試験時間は比較的短いが内容は濃く、どれも落とせない印象です。
幼稚園からの内部進学者もかなりの難関考査内容を突破してきています。
今回は11月1日試験校2校を比較致しました。
ご検討の際に是非お役立てください。
WITH-Fでは、学校別対策のお授業も承ります。年長さんは仕上げの夏に、年中さんはお早目のご準備を。講師の枠には限りがございます。是非お早めにお問合せください。

CONTACT
お問い合わせ
気になること、ご不明なことがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください。