NEWS
お知らせ
- すべて
- お知らせ
- コラム
- 小学校(共学校)
- 慶應義塾幼稚舎
- 慶應義塾横浜初等部
- 早稲田実業学校初等部
- 東京農業大学稲花小学校
- 青山学院初等部
- 学習院初等科
- 成蹊小学校
- 桐朋小学校
- 成城学園初等学校
- サレジアン国際学園目黒星美小学校
- 東京都市大学附属小学校
- 桐朋学園小学校
- 青山学院横浜英和小学校
- 桐蔭学園小学校
- 洗足学園小学校
- 精華小学校
- 浦和ルーテル学院小学校
- 開智小学校
- さとえ学園小学校
- 筑波大学附属小学校
- 西武学園文理小学校
- 東京学芸大学附属竹早小学校
- 森村学園小学校
- 小学校(女子校)
- 雙葉小学校
- 白百合学園小学校
- 東洋英和女学院小学部
- 立教女学院小学校
- 東京女学館小学校
- 聖心女子学院初等科
- 日本女子大学附属豊明小学校
- 横浜雙葉小学校
- 田園調布雙葉小学校
- 湘南白百合小学校
- 小学校(男子校)
- 暁星小学校
- 立教小学校
- 幼稚園
- 白百合学園幼稚園
- 雙葉小学校附属幼稚園
- 暁星幼稚園
- 学習院幼稚園
- 東洋英和幼稚園
- 日本女子大学附属豊明幼稚園
- 成城幼稚園
学校訪問 幼稚園・小学校受験
春の訪れと共に説明会、見学会のシーズンも本格的にスタートしました。
皆様は、何校くらいご訪問をされるご予定ですか?
私共は、生徒様にできるだけ興味のある学校は直接伺ってお話を聞いてきて下さいとお伝えしています。学校側は、コロナ禍や大学入試改革の中で大きく変化しています。ここ数年での各学校の変化は本当に驚くべきものです。ご家庭の方々がお持ちになっているイメージが、現在のその学校の印象ではない場合があると思ってください。
そして、学校見学では、我が子が通う10年以上の月日をしっかりと思い描いてみて下さい。
それは設備や進学実績、放課後の活動などのハード面だけではありません。
校長先生のお話をはじめ、全体から学校側がどんな子どもを求めて、どんなご家庭に来て欲しいと思っているのか、そしてその価値観がご家庭の教育方針としっかりあっているのかも含めて、その奥底をしっかりとみてください。
よく願書や面接練習の志望動機で「図書館が素敵でした、お姉様方が優しくしてくれて、、」とお答えされる方がいらっしゃいます。でも志望する一番の理由はそれなのでしょうか。
そこにはご両親が他の学校にはない、唯一無二の魅力を感じていることを記載すべきです。その部分をはっきりさせてるためにも、様々な学校の説明会、見学会に参加される事はとても重要です。
ぜひ直接聞いてみてください。
そして、我が子を思って決めた学校に向かってラストスパートをご一緒に歩んでいきましょう。

CONTACT
お問い合わせ
気になること、ご不明なことがございましたら、
まずはお気軽にご相談ください。